enjoy!!!

2019年02月11日
いつも思うのです。
毎回、マスタースダカーのクラスを受けて、
「来て良かった」と。後悔することなんて、一度もありません
好きなこと、楽しい時間はあっという間に過ぎますね。

お家でたまに、お菓子作りをする時に、こんなの食べたいなぁ、これとこれと組み合わせたら美味しいんじゃない?♡とワクワクと創造を膨らませ作ります。けっこう失敗もあるけど、やってみなきゃわからないし、それも楽しい♩だって、次に繋がるもん!

そんなワクワクな気持ち、楽しい!嬉しい!って気持ちは、そのお菓子と一緒に食べた人にも伝わっていくんだということ。
そんな気持ちでいる時の自分はとても豊かです♡
その豊かさは、自分の中が快適だから。


だとしたら、楽しい!嬉しい!とポジティブな考えと同じように、反対のネガティブな考えも伝わっていく。
それを自分で周りの人に伝えようとしてなくても、また持っていることがものすごく影響しているということに、まだまだ自覚が足りなさすぎだと思い知らされる
だからまずは自分自身を楽しむ、幸せであること♡
それは周りにも繋がっていく

いつもenjoyしましょっ♩♩♩


そして、学びの時間までの間も楽しみました!
ゲストハウスのオーナーさんにオススメスポット教えてもらったひとつ、「愛宕念仏寺」に行ってきました!観光客がいっぱいな所ではなく、静かにゆったりとした時間を過ごしたい時に☆

enjoy!!!
入り口に座ってるおじいちゃんにほのぼの♡

enjoy!!!
あちこちに可愛いらしい羅漢さまがおいでになります。
enjoy!!!
「三宝の鐘」その音律によって仏の心を自然界に伝えるといわれるそうです。すんごく癒される音でした!
enjoy!!!
羅漢さんの中で、一番惹きつけられました!
こんな笑顔で過ごそう!
enjoy!!!
凄かった!「千二百羅漢」お寺の復興時に参拝者自身の手によって彫られたもの。
enjoy!!!
enjoy!!!
enjoy!!!
スポンサーリンク
Posted by ヨガ パピネストゥリー  at 06:54 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
enjoy!!!
    コメント(0)